3月28日、タマホームスタジアム筑後で行われたウエスタン・リーグ公式戦、福岡ソフトバンク対オリックス1回戦は、8対5で福岡ソフトバンクが勝利した。
福岡ソフトバンクは2回裏、山本恵大選手の2号ソロで先制。3回裏にはイヒネイツア選手、庄子雄大選手の安打で1死1、2塁とし、2死から柳町達選手の適時二塁打で2点、4回裏には佐藤直樹選手の2号2ランで追加点を挙げた。
先発の前田悠伍投手は、初回を3者凡退に抑える立ち上がり。2回表、3回表は安打をあびながらも無失点、4回表は3者凡退に打ち取った。しかし5回表、先頭・元謙太選手に二塁打を浴びると、大里昂生選手、清水武蔵選手の適時打で2失点。6回表は2死1、2塁から元選手に安打を許したが、ここは中堅手・佐藤直樹選手の好返球で追加点を阻止した。
打線は7回裏、1安打と2四球で2死満塁から、山本選手の押し出し四球と、敵失策の間に3点を追加。2番手・大竹風雅投手は7回表を3者凡退で切ったが、8回表に3連続四球で無死満塁のピンチを招き、内藤鵬選手の適時内野安打で2失点。代わった川口冬弥投手は犠飛による1失点でこの場面を切り抜けた。
9回表は岩崎峻典投手が3者凡退で締め、8対5で試合終了。前田悠投手は6回97球7安打1四球3奪三振2失点で今季初勝利をマークした。柳町選手は2安打2打点を記録している。
敗れたオリックスは、先発の齋藤響介投手が5回66球6安打1四球2奪三振5失点の内容。打線は8安打で5得点を挙げたが、終盤の失策で失点するなど、課題が残る結果となった。元選手は3安打をマークしている。
123456789 計
オ 000020030 5
ソ 01220030X 8
オ ●齋藤響介-井口和朋-富山凌雅-権田琉成
ソ ○前田悠伍-大竹風雅-川口冬弥-S岩崎峻典
◇ファームの中継を観るならパーソル パ・リーグTV。6球団の本拠地主催試合を配信中!
・試合詳細/動画
【농장】 와카타카가 점의 교류를 제어한다 마에다 유우키는 이번 시즌 첫 승리
파 리그 통찰력
2025.3.28(金) 16:19
