3月29日、タマホームスタジアム筑後で行われたウエスタン・リーグ公式戦、福岡ソフトバンク対オリックス2回戦は、6対5で福岡ソフトバンクがサヨナラ勝ちした。
先発・板東湧梧投手は、初回から不安定な投球。四球と安打で1死満塁のピンチを背負うと、香月一也選手の適時打で先制を許す。2回表には1死3塁から犠飛で1点を追加された。一方の打線は2回裏、連打などで2死満塁の好機を得ると、押し出し四球で1点を返す。3回裏には、重松凱人選手の二塁打で無死2塁とし、柳町達選手の適時打で同点に追い付いた。
同点で迎えた5回表、板東投手は内藤鵬選手に適時打を浴び、2対3に。なおも2死1、2塁で降板し、後を継いだ大城真乃投手も安打を許したが、ここは重松凱人選手の好返球で失点を阻止した。しかし大城投手は6回表にも1失点。2点ビハインドで終...