5月14日、エスコンフィールドで行われた北海道日本ハムとオリックスの第11回戦は、9対5でオリックスが勝利。
オリックスは初回、廣岡大志選手の四球と西川龍馬選手の安打で無死1、3塁から、紅林弘太郎選手のゴロの間に1点を先制。なおも太田椋選手の安打で1死1、3塁とすると、中川圭太選手の犠飛で1点を追加する。
先発の宮城大弥投手は、走者を出す回がありながらも、要所を締め得点は与えない投球。しかし5回裏、連打で無死1、2塁のピンチを迎えると、1死から適時打で1点を失う。さらに四球で2死満塁とし、2点適時打で試合は振り出しに。
7回裏、2番手・古田島成龍投手がレイエス選手に8号2ランを浴びる。勝ち越しを許したものの、直後の8回表、太田椋選手、中川圭太選手、ディアス選手が四球で出塁すると、押し出し四球で1点を返す。なおも2死満塁から、廣岡大志選手に3号満塁弾が生まれ、逆転に成功した。
8回裏はペルドモ投手が無失点でつなぐと、9回表には頓宮裕真選手に6号ソロが飛び出し、スコアは9対5に。9回裏はマチャド投手が3者凡退で締め、試合は終了した。勝利したオリックスは、先発の宮城投手が6回118球5安打4四球7奪三振3失点の内容。打線は廣岡がプロ初の満塁弾を含む2安打4打点をマークし、連敗を2で止めた。
敗れた北海道日本ハムは、先発の北山亘基投手が5回87球7安打2四球2奪三振3失点。レイエス選手の8号2ランで一時勝ち越すも、中継ぎ陣が粘り切れなかった。
123456789 計
オ 200010051 9
日 00003020X 5
オ 宮城大弥-○古田島成龍-ペルドモ-マチャド
日 北山亘基-玉井大翔-池田隆英-河野竜生-●福谷浩司-齋藤友貴哉-柳川大晟
文・薗田陽和
廣岡大志がプロ初満塁弾! オリックスが終盤に逆転し勝利
パ・リーグ インサイト
2025.5.14(水) 17:05
