球団担当者が語る「ノラネコぐんだん×マリーンズ」が実現するまで 5/16(金)コラボグッズ実店舗販売開始

パ・リーグ インサイト 池田紗里

2025.5.15(木) 12:00

「ノラネコぐんだん×千葉ロッテマリーンズ」コラボグッズ キービジュアル
「ノラネコぐんだん×千葉ロッテマリーンズ」コラボグッズ キービジュアル

 発売発表後SNSで大きな反響を呼んだ、大人気絵本シリーズ「ノラネコぐんだん」と千葉ロッテマリーンズのコラボグッズが、5月16日(金)よりZOZOマリンスタジアム マリーンズストア ミュージアム店、スタジアム店で販売開始(マリーンズオンラインストアでは再販開始)となります。

 実店舗販売前にオンラインストアで行った予約販売では、想定以上の予約注文を受け急遽増産をかけた人気ぶり。子どものみならず、大人からも熱い支持を得る名作絵本「ノラネコぐんだん」とのコラボはどのように実現したのか、球団担当者にお話を聞きました。

【関連リンク】
ノラネコぐんだん作者 工藤ノリコさんインタビュー「日々の生活にプロ野球は欠かせない大切なもの」

「ノラネコぐんだん×千葉ロッテマリーンズ」コラボグッズ ©Noriko Kudoh/Hakusensha
「ノラネコぐんだん×千葉ロッテマリーンズ」コラボグッズ ©Noriko Kudoh/Hakusensha

 インタビューにお答えいただいたのは、千葉ロッテマリーンズ MD・コンセッション部 吉井武蔵志(よしい・むさし)さん。吉井さんは「ノラネコぐんだん」とのコラボ話が浮上した当初、「正直ピンと来ていなかった」と振り返ります。
 
 きっかけは、2024年7月頃、マリーンズとして出展した東京ビッグサイトでの展示会。

「今回のコラボグッズを製造していただいている会社の方に、展示会でお声がけいただいたのが出会いです。その後「『ノラネコぐんだん』の作者、工藤ノリコさんがマリーンズファンのようなので、コラボできる可能性があります!」とご提案いただきました。良いコンテンツやデザインとのコラボレーションは年中探しているものの、はじめはピンと来ていなかったというのが正直なところです」

 しかしその後、絵本が置かれている書店以外でも「ノラネコぐんだん」のガチャガチャやポップアップショップなどを目にするようになり、作品の盛り上がりを肌で感じるように。

「これはめちゃくちゃいいコラボになるぞ、とヒットする確信に変わり、前のめりに進めていくようになりました」

ノラネコぐんだん×千葉ロッテマリーンズ トレーディング芝生アクリルスタンド 全5種 ©Noriko Kudoh/Hakusensha
ノラネコぐんだん×千葉ロッテマリーンズ トレーディング芝生アクリルスタンド 全5種 ©Noriko Kudoh/Hakusensha

 こうして本格始動していった「ノラネコぐんだん」とマリーンズのコラボグッズ制作。吉井さんは、はじめて工藤さんの描き下ろしイラストを見たときに『工藤さん、本当にマリーンズファンなんだな』と感じたと話します。

「投球フォーム、打席に立っているポーズ、フライを追いかけているポーズを描いていただいたのですが、背番号の記載があったことから参考にした選手の姿が目に浮かぶようなイラストでした。背番号は最終的に消すことになりましたが、イラストを見ながらどのようなグッズにするかの企画会議は盛り上がりました(笑)。
今後も継続的にお取り組みしたいと思っているので、もし次の機会があれば、新たなイラストが見られることも楽しみにしています!」

ノラネコぐんだん×千葉ロッテマリーンズ サガラポーチ ©Noriko Kudoh/Hakusensha
ノラネコぐんだん×千葉ロッテマリーンズ サガラポーチ ©Noriko Kudoh/Hakusensha

 そして4月3日、「ノラネコぐんだん」と千葉ロッテマリーンズそれぞれの公式SNSや公式サイトでコラボグッズの発売を発表。SNSでは瞬く間に拡散され、そのかわいらしいグッズの数々に多くの人が心を掴まれました。吉井さんは発表後の反応について、

「とても反響があり、想定を超える数量の受注をいただいています。ノラネコぐんだんパワーのすさまじさを感じました。生産キャパシティから逆算して、店舗で販売する分を残した数量に限定し、先にオンラインで受注を開始したのですが、想定を超えて一部商品はすぐに予定数量に達し「売り切れ」状態になってしまいました。すぐにメーカーさまに増産を依頼し、バタバタでオンライン販売の数量調整をしたほどです」と、うれしい悲鳴をあげていたことを明かします。

 また「予約販売で買えなかった」という声をSNS上で見かけたことに対し、「読みが甘く申し訳なく思っています。店舗販売に向けた増産をかけているので、在庫が入ったタイミングでぜひゲットしていただきたいです!」と話しました。

 マリーンズストア ミュージアム店、スタジアム店での販売、およびマリ―ンズオンラインストアでの再販は5月16日(金)から。ぜひチェックしてみてください!
ノラネコぐんだん×千葉ロッテマリーンズ コラボグッズ詳細はこちら

文・池田紗里

関連LIVE配信

パ・リーグ.com ニュース

球団担当者が語る「ノラネコぐんだん×マリーンズ」が実現するまで 5/16(金)コラボグッズ実店舗販売開始