阪神
VS
東北楽天
公式戦
5月24日、阪神甲子園球場で行われた阪神と東北楽天の「日本生命セ・パ交流戦2022」第1回戦は、0対1で東北楽天が敗れた。
連敗ストップを狙う東北楽天は初回、安打と四球で2死1、3塁のチャンスを作るも、5番・マルモレホス選手が空振り三振に打ち取られ、先制はならず。3回表は2死満塁、4回表も無死1、2塁と好機はつくるものの、あと一本がなかなか出ない展開に。
先発は9年ぶりの甲子園でのマウンドとなった田中将大投手。初回に二塁打と四球で1死1、3塁のピンチを迎えるも、阪神の4番・佐藤輝明選手をダブルプレーに打ち取り、無失点で立ち上がる。2回、3回は3者凡退に抑えるも、4回裏は先頭の2番・中野拓夢選手に三塁打を浴び、無死3塁のピンチを招く。しかし後続のクリーンアップを完璧に抑え、得点は与えない。
試合が動いたのは6回裏。安打と盗塁で2死2塁のピンチを招くと、5番・大山悠輔選手に中前適時打を浴び、先制を許してしまう。しかし後続からは見逃し三振を奪い、最少失点で切り抜けた。
打線は直後の7回表。西勇輝投手から安打と失策などで1死2、3塁と絶好のチャンスをつくったが、2番手・渡邉雄大投手、3番手・アルカンタラ投手の前に得点することはできない。
7回裏は安樂智大投手、8回裏は鈴木翔天投手がそれぞれ1回を無失点に抑え、0対1と接戦のまま最終回を迎える。9回表に岩崎優投手から8番・太田光選手が安打を放ち、2死3塁とチャンスを演出するも、3番・浅村栄斗選手はセカンドゴロに倒れ、試合終了。
敗れた東北楽天の先発・田中将投手は、6回を6安打5三振1四球1失点に抑える好投も打線の援護がなく3敗目。打線では辰己涼介選手が2安打をマークするなど好調をキープ。投手陣では、3番手で登板した鈴木翔天投手が150km/hを超える直球で2つの三振を奪うなど、1回無失点と存在感を示した。
勝: 西勇 (3勝 3敗 )
S: 岩崎 (1勝 1敗 7セーブ)
(投) 西勇 → 渡邉 → アルカンタラ → 湯浅 → 岩崎 (捕) 坂本
投手 | 選手名 | 投打 | 防御率 |
---|---|---|---|
先発 | 16西 勇輝 | 右右 | 1.87 |
打順 | 位置 | 選手名 | 投打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | (中) | 5近本 光司 | 左左 | .265 |
2 | (遊) | 51中野 拓夢 | 右左 | .266 |
3 | (一) | 31マルテ | 右右 | .206 |
4 | (三) | 8佐藤 輝明 | 右左 | .288 |
5 | (左) | 3大山 悠輔 | 右右 | .224 |
6 | (右) | 7糸井 嘉男 | 右左 | .278 |
7 | (二) | 33糸原 健斗 | 右左 | .207 |
8 | (捕) | 12坂本 誠志郎 | 右右 | .154 |
9 | (投) | 16西 勇輝 | 右右 | .067 |
位置 | 選手名 | 投打 | 防御率 |
---|---|---|---|
投手 | 13岩崎 優 | 左左 | 2.40 |
投手 | 17岩貞 祐太 | 左左 | 1.64 |
投手 | 44アルカンタラ | 右右 | 4.30 |
投手 | 48齋藤 友貴哉 | 右左 | 4.67 |
投手 | 54加治屋 蓮 | 右右 | 0.96 |
投手 | 65湯浅 京己 | 右右 | 0.98 |
投手 | 69石井 大智 | 右右 | 2.57 |
投手 | 92渡邉 雄大 | 左左 | 1.93 |
位置 | 選手名 | 投打 | 打率 |
---|---|---|---|
捕手 | 57長坂 拳弥 | 右右 | .143 |
捕手 | 95片山 雄哉 | 右左 | - |
位置 | 選手名 | 投打 | 打率 |
---|---|---|---|
内野手 | 4熊谷 敬宥 | 右右 | .154 |
内野手 | 26北條 史也 | 右右 | .250 |
内野手 | 62植田 海 | 右両 | - |
内野手 | 94原口 文仁 | 右右 | .000 |
位置 | 選手名 | 投打 | 打率 |
---|---|---|---|
外野手 | 9高山 俊 | 右左 | .250 |
外野手 | 53島田 海吏 | 右左 | .185 |
外野手 | 97小野寺 暖 | 右右 | .222 |
敗: 田中将 (4勝 3敗 )
(投) 田中将 → 安樂 → 鈴木翔 (捕) 炭谷 → 太田
投手 | 選手名 | 投打 | 防御率 | |
---|---|---|---|---|
先発 | ![]() |
18田中 将大 | 右右 | 1.89 |
打順 | 位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | (左) | ![]() |
6西川 遥輝 | 右左 | .259 |
2 | (遊) | ![]() |
0小深田 大翔 | 右左 | .253 |
3 | (二) | ![]() |
3浅村 栄斗 | 右右 | .252 |
4 | (右) | ![]() |
35島内 宏明 | 左左 | .300 |
5 | (一) | ![]() |
12マルモレホス | 左左 | .233 |
6 | (中) | ![]() |
8辰己 涼介 | 右左 | .273 |
7 | (三) | ![]() |
48渡邊 佳明 | 右左 | .182 |
8 | (捕) | ![]() |
26炭谷 銀仁朗 | 右右 | .230 |
9 | (投) | ![]() |
18田中 将大 | 右右 | - |
位置 | 選手名 | 投打 | 防御率 | |
---|---|---|---|---|
投手 | ![]() |
1松井 裕樹 | 左左 | 1.02 |
投手 | ![]() |
20安樂 智大 | 右左 | 4.00 |
投手 | ![]() |
28酒居 知史 | 右右 | 4.50 |
投手 | ![]() |
30小峯 新陸 | 右左 | 2.25 |
投手 | ![]() |
43宋 家豪 | 右左 | 0.75 |
投手 | ![]() |
56鈴木 翔天 | 左左 | 0.00 |
投手 | ![]() |
60石橋 良太 | 右左 | 1.88 |
投手 | ![]() |
62西口 直人 | 右右 | 4.50 |
投手 | ![]() |
79渡邊 佑樹 | 左左 | 0.00 |
位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|
捕手 | ![]() |
2太田 光 | 右右 | .375 |
捕手 | ![]() |
65堀内 謙伍 | 右左 | .000 |
位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|
内野手 | ![]() |
7鈴木 大地 | 右左 | .193 |
内野手 | ![]() |
33銀次 | 右左 | .343 |
内野手 | ![]() |
34山崎 剛 | 右左 | .139 |
内野手 | ![]() |
66村林 一輝 | 右右 | .222 |
位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|
外野手 | ![]() |
25田中 和基 | 右両 | .167 |
外野手 | ![]() |
50武藤 敦貴 | 左左 | .304 |
阪神
東北楽天
勝: 西勇 (3勝 3敗 )
S: 岩崎 (1勝 1敗 7セーブ)
敗: 田中将 (4勝 3敗 )
投手 | 選手名 | 投打 | 防御率 |
---|---|---|---|
先発 | 16西 勇輝 | 右右 | 1.87 |
打順 | 位置 | 選手名 | 投打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | (中) | 5近本 光司 | 左左 | .265 |
2 | (遊) | 51中野 拓夢 | 右左 | .266 |
3 | (一) | 31マルテ | 右右 | .206 |
4 | (三) | 8佐藤 輝明 | 右左 | .288 |
5 | (左) | 3大山 悠輔 | 右右 | .224 |
6 | (右) | 7糸井 嘉男 | 右左 | .278 |
7 | (二) | 33糸原 健斗 | 右左 | .207 |
8 | (捕) | 12坂本 誠志郎 | 右右 | .154 |
9 | (投) | 16西 勇輝 | 右右 | .067 |
位置 | 選手名 | 投打 | 防御率 |
---|---|---|---|
投手 | 17岩貞 祐太 | 左左 | 1.64 |
投手 | 48齋藤 友貴哉 | 右左 | 4.67 |
投手 | 54加治屋 蓮 | 右右 | 0.96 |
投手 | 69石井 大智 | 右右 | 2.57 |
位置 | 選手名 | 投打 | 打率 |
---|---|---|---|
内野手 | 4熊谷 敬宥 | 右右 | .154 |
内野手 | 26北條 史也 | 右右 | .250 |
内野手 | 62植田 海 | 右両 | - |
内野手 | 94原口 文仁 | 右右 | .000 |
暫定的な途中結果データであり、最終的に更新される場合もございます